株式会社アチカ 採用サイトRECRUIT

Interviewスタッフインタビュー

アチカには尊敬できる、
そして相談できる先輩が沢山います。

鈴木

2021年入社
公共ソリューション部 第三システム課

入社を決めた理由や決め手を教えてください。

私は元々業務内容よりも会社の雰囲気、社員の人柄を重視して就職活動をしていました。会社見学の際に、通っていた短大のOGの方や人事担当の方と話をする機会があり、どの方も一学生である私に対して丁寧に向き合って話をしてくださり、この方々と一緒に働きたい、と直感で感じられたことが決め手です。

現在の業務内容を教えてください。

販売、在庫、調達等の企業様が保有する情報を一元管理するシステムの設計・改修を担当しています。

この仕事の大変なところは?

複数の企業様向けにシステムのカスタマイズの設計をするにあたって、各々の企業様の業務について理解する必要がある点が難しいところだと感じます。その分、色々な業種の知識を増やせるといったメリットも感じています。

アチカで働いて良かったところは?

私は学生時代、プログラミングはまるっきり未経験でした。このような職種では「経験者のみ採用」の会社が多い中で、アチカでは手厚い研修制度の他、業務と並行して先輩方から丁寧な指導をいただけるため、完全未経験でも少しずつ成長できることが良かったことだと感じています。

入社を考えている方へメッセージをお願いします!

仕事に対する価値観は三者三様です。働きやすさや、やりがいも人と同じ正解はありません。アチカには尊敬できる、そして相談できる先輩が沢山います。
未経験で不安でも「やってみたい!」の強い気持ちがあれば大丈夫です。自分が納得できる就活となるよう応援しています!

SCHEDULE ある1日のスケジュール

08:50
出社
09:00
始業・朝会(ミーティング)

朝会にて、前日の進捗報告、本日の作業予定、チーム全体での課題事項等を共有します。
チームメンバー内でやるべきことを明確にしてから作業に入ります。

10:00
開発作業

システムの設計・改修作業を行います。

11:45
昼食

会社でお弁当を食べることが多いです。

12:45
保守作業

お客様からの問い合わせ対応や例月処理の運用サポート等を行います。

17:30
日報作成、進捗資料更新、翌営業日作業の確認

1日の進捗状況を整理・把握し、報告資料を更新します。上司への報告、相談事項があればこのタイミングで実施したり、翌営業日に行うべきことを明確にします。

18:00
終業
インタビュー一覧

ENTRYエントリー

エントリー・インターンシップ・OB、OG訪問などの受け付けております。
秋田県就活情報サイト「KocchAke!」または下記エントリーフォームよりお気軽にお問い合わせください。
個人情報取得同意書のダウンロードはこちら